Gファンタジー9月号発売中☆

こんにちは、広報のロッサリです.。゚+.(・∀・)゚+.゚
猛暑にゲリラ豪雨に台風に…大変なことが色々あった8月を乗り越え、9月ですね!
もうちょっと涼しくなって欲しい!(どさくさ)

では先日8月17日に発売したGファンタジー9月号のご紹介です☆

『四百四鬼』は25話「肉の檻の中から」が掲載です!

幼少期の海斗と猿彦のハッピー表紙が目印♡

九重主との戦闘の影響で、意識を失ってしまった猿彦…回復までの間、戦いを終えた仲間たちを見守り、また海斗たちの想いも明らかに。鬼ヶ島編の総決算です!

『ツイステ4コマbyもち』はサバナクロー寮の一年生・ジャックが登場!


運動神経抜群のジャックの挑戦に関するエピソード☆
生徒だけでなく教師陣も登場するのが楽しいですね!

 

次号10月号は四百四鬼が巻頭カラーで登場しますよ!
発売中のGファンタジー9月号、よろしくお願いします☆

 

 

四百四鬼センターカラー☆Gファンタジー8月号発売中!

こんにちは、広報のロッサリです゜*。(*´Д`)。*°
毎日暑い!!とっくに夏!
皆様体調には気をつけましょうね…!

さて、先日7月18日にGファンタジー8月号が発売しました☆

なんといっても今回は『四百四鬼』がセンターカラーで登場です!

水面に浮かぶ桃さんが美しい1枚!涼しげ!
本編は24話「下船」が掲載です。
桃太郎の猛攻と海斗の回復でピンチからの形勢逆転!
鬼ヶ島編クライマックス!一行は無事に船を下りられるのか?

そして『ツイステ4コマbyもち』も掲載中です☆


今月はディアソムニア寮の一年生・セベクが登場!
彼の得意科目、魔法解析学のエピソードです!
授業内容や魔法について知れるのは嬉しいですね~

暑さに負けずもち工房も頑張っておりますので、Gファンタジー8月号、よろしくお願いします☆

 

 

東雲が目印☆『四百四鬼』5巻発売中!

こんにちは、広報のロッサリです。*:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。毎日暑い!
暑いさなかの7月26日に『四百四鬼』5巻が発売されました~!
2月の4巻発売から5ヶ月ですが、連載が増えたりくじがあったり、いろんなことがあったせいかあっという間だった気がしますね。

さて5巻の紹介にまいりましょう!

東雲表紙!!
前回の表紙ラフの候補に上がってはいたものの束縛彼氏ムーブに敗北した東雲社長のピン表紙です。
sexyですね!

本編は18話から21話までが収録されます。
東雲の開催する船上パーティーに潜入した海斗と猿彦、ひよこの桃さん。
鬼だらけのパーティーはまさに鬼ヶ島の様相!
中でも一番の見どころは、過去回想の猿彦と桃太郎の出会いではないでしょうか。
いや九重主とかあれとかあれとかも見どころだけど…!
(ネタバレになるので言い難い!)

というわけで、そんな盛りだくさんな内容から着想を得た表紙ラフが今回もたくさんありますよ!


はい、Xで紹介したもののほかに、九重主のラフもあったんですね。
でもこの画像出すと東雲と犬助で競ってる感でちゃうかな…と思ったので、Xでは内緒にしておきました。
きっといつか来るかもしれない、九重主(大)の表紙…!緊張感…!
前回落選した東雲が5巻表紙を飾っているので、この中から次巻の表紙が決まることもあるのかも?
それともまた別の最高の表紙が来ちゃうかもしれない…ロッサリは何も知らない…乞うご期待です。

そして今回もアニメイトさん、紀伊國屋書店さんでお買い上げいただくと描きおろし特典がつきます!
怒涛の展開になだれ込む『四百四鬼』5巻、ぜひぜひよろしくお願いします☆

 

 

 

ツイステ4コマセンターカラー!Gファンタジー7月号発売中★

こんにちは、広報のロッサリです゚+.(o´∪`o)゚+.゚

6月18日にGファンタジー7月号が発売しました!

『ツイステ4コマbyもち』はセンターカラーです!
寮長たちとグリムが集合!

今月はマジフト部のエペルとカレーが食べたいジャミルが登場☆
ゲーム内とはまた違った姿が見られます!

『四百四鬼』は第23話「身命を賭して」が掲載中!

表紙には赤犬隊隊長の将利と、レアな隊服姿の海斗が☆
本編、神たちの因縁からつらなる九重主との戦いはますます激しく!
桃太郎の覚悟、そしてそれぞれ戦う仲間達も…!?

今月もW連載ともに見逃せません☆Gファンタジー7月号、よろしくお願いします!

魔女ツノくじ引いてみた!

こんにちは、広報のロッサリです!
界隈を騒然とさせた「推しちゃれ キューティクル探偵因幡くじ」から三か月…
今度は『魔女の下僕と魔王のツノ』がオンラインくじに登場!
やった~!!
というわけで今回も私ロッサリが魔女ツノくじに挑戦しますよ!

まず始めに、ロッサリのスタンスを明言します。
「セニョが好きだけど魔女ツノの中で誰が一番ツボいかっていうとグッズにいないアマンダさんなのでどれが出ても勝ちなんだよね。でも今回は自分で彩色した思い出があるしB賞のマグカップがほしいなあ。欲が出ちゃうな…」
このように、因幡の時よりちょっと複雑なフラグを立てます。

前はなんもチェックせず引いたけど今回はちゃんとグッズ見るよ!当選確率とかも見る!
マグカップのB賞って当選確率9%なんだ…よくわかんないけどけっこうたいへんそうだ…と尻込みし、また前回の反省を踏まえて購入特典も狙い、場合によっては20連30連の覚悟を決めておきます。覚悟して来てる人です。

もち先生が見守る中、いざ!

また会ったなクセのあるガチャ画面!
ひよこが顔出すの初めて気づいたよ。

 

(゜д゜)!?

10連の一発目だが!!?
どうしよ…目標達成しちゃった…///
もち先生「もう消化試合か?」
いやいやそんなことはないですよ、残り9つのアイテムを集めますよさながら魔女の下僕のごとく…

 

(゜д゜)!!?

そ、そりゃほしいって言ったけど!!!
使う用と飾る用にできちゃう…!!

 

ねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もち先生「運が強すぎる…!」

なんか…もう…Thank you the world…

※このあたりでC賞のチョコレート食べ食べセニョベティアクスタが来たんですけど連続マグカップの衝撃でスクショ撮るの忘れました。

 


やった~集合絵のアクスタだ!!ベティネコチャン!!
星空好きなんですよね~~すてき!


え!!!???A賞初めてでた!
セニョレイサウニョよくばりセット!!!


うわかっこよ!!!ロイドのアクキーだ!!!
狩人かっこよ!!!!


うわ可愛っっ!!!レイちゃんのアクキーだ!!!
極北幼馴染みアクキーが揃いました!!


主従~~~~~~~!!!!
私ベティさんのためにお茶を用意してあげたいんだけどベティさんは自分で用意しちゃうんだよね。


主従~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!
これはヒュペ編ラストの名シーンッッッ!!


極北師弟だッッ!!!
だいたいのコンビ出尽くしたのでは!?手厚いッ

 
というわけで最終結果はこちら。

なんとAからEまでまんべんなく出ました。
あーびっくりした。(すなおな感想)

しかしセニョ多いな…特にベティとセットのセニョが多い…
好きって言ったからホイホイ来てくれたのかな?ありがとネ…

そして同日、もち先生もくじに挑戦しました!
なんか電波が悪かったのか課金してページ真っ白になったあと10連が終わっていた先生の結果は…!?

同じマグカップ3つも出してる…
「マグカップかぶったので一個先生にあげますね☆」とか必要なかったですね…A賞もふたつ出てます!
もち先生「ロッサリがいるとくじ運がいいな…」
う~ん、確かにうえさんに「ココ押してください(ゲームのガチャ画面)」とか頼まれたこともありますが…毎回運がいいわけではないですよ!
推しのランブロで負け続けているし!

いや~~「前回オモロな記事書いちゃったからそれに匹敵するレポとか書けんの?」とか思ってたらまた盛り上がっちゃいましたね。
推しちゃれ魔女ツノくじ6月28日まで開催中です!
よろしくお願いします☆

 

 

Gファンタジー6月号発売中☆

こんにちは、広報のロッサリです・:*+.(( °ω° ))/.:+

6月に入り2024年も早くも折り返し………ほんとにぃ!?(信じたくない勢)

Xではオンラインくじ開催記念で魔女ツノ強化月間になっておりますが!魔女ツノくじの記事はまたのちほど!

5月17日にGファンタジー6月号が発売しました!今月もW連載のもち作品です!

『ツイステ4コマbyもち』は連載3回目!


第5話、6話はオクタヴィネル寮のジェイド、ハーツラビュル寮のトレイのお話。
毎月メインの生徒と誰が絡むのかも見どころですね!

『四百四鬼』は第22話「神の遣い」が掲載中!


力を得た九重主と、強化された鬼によって船内は大混乱。
猿彦は囚われ、海斗と将利にも危機が迫る中、ついに!
桃太郎復活!!
過去から続く猿彦との絆、必見です!

Gファンタジー6月号、よろしくお願いします!

『四百四鬼』連載開始カウントダウンイラストまとめ!

こんにちは、広報のロッサリです.。゚+.(・∀・)゚+.゚
Gファン告知イラストまとめるなら連載開始カウントダウンもまとめるべきじゃない!?
(たぶんこういうの連載開始一周年記念とかでやればよかったんだろうなあ…)
というわけで今回は、X(当時はTwitter)で公開した『四百四鬼』連載開始前のカウントダウンイラストをまとめていきます☆

単行本発売カウントダウンは魔女ツノの頃からやっていましたが、新連載のカウントダウンはこれが初めてですね。
四百四鬼の雰囲気に合わせた、かっこいいモノクロのイラストでした!

当時はまだストーリーやキャラクターがわからない中(ちょっと先行登場してるキャラもいましたが)、
どんなお話が始まるかとわくわくしていただけたでしょうか。

今見ると、実は猿彦が享保と令和の2パターンいるんですよね~。
同一人物だと気付かれないように!?掲載順を離したりしました。
その掲載の順番はロッサリに任されたので、色々考えて…
トップバッターは今回のメインにして動物キャラ・ひよこ桃さんから
享保猿彦→享保の仲間遊雉郎→雉つながり翟河原兄妹のかわいいゾーン
→犬助、令和猿彦、海斗のいい男ゾーン!から
→まっすぐこちらを見据える人間桃さん!→最後に宿敵九重主。
最後に不穏を残すパターンで、いつものもち作品とちょっと違うかも…感を出します。

そして連載開始翌日のXではこんならくがきが。

お茶目な九重主デスネ。
そんな九重主が大暴れ中の本編、対する桃太郎一行、ますます目が離せません!
これからも『四百四鬼』をよろしくお願いします☆

四百四鬼センターカラー☆Gファンタジー5月号発売中!

こんにちは、広報のロッサリです!° ✧ (*´ `*) ✧ °
発売中のGファンタジー5月号に
『ツイステ4コマbyもち』
『四百四鬼』
それぞれ掲載中です!


『ツイステ4コマbyもち』は連載二回目!
今回はイグニハイド寮のオルト、ディアソムニア寮のシルバーのお話が掲載です。
毎月どのキャラクターが登場するか楽しみですね!


『四百四鬼』21話は巻中カラーで登場☆顔面桃源郷!
ツイステ4コマも含めると前々回からカラーが続いていますね~!

九重主に囚われた猿彦が思い返す、桃太郎たちに出会う前の過去。
現代では、強化された鬼に海斗や将利も苦戦。
ひよこの桃太郎は己の無力を嘆き、そして…!?

ダブル連載のどちらも見逃せない!
Gファンタジー5月号、よろしくお願いします☆

四百四鬼Gファン告知イラストまとめ!その2

こんにちは、広報のロッサリです゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
さて皆さんお気付きでしょうか。
毎月Gファンタジー発売日にポストしていたXの告知が変わったことを…!
4月号から連載が二本になったことで、ちょっと仕様を変更してみました!

一番の変化は『四百四鬼』最新話告知の描きおろしイラストがなくなったこと。
というわけで今回は、これまでの告知イラストをまとめてみたいと思います!

10話
11話
12話
13話
14話
15話
16話
17話
18話
19話

ちょうど10話ぶんでした~!こんな話もあったな…となるイラストがいっぱい!

これを機にまた単行本を読み返しましょう!(何度でもリピ推奨するロッサリ)

1話から9話までの告知イラストは以前の記事で見られますよ!
というか四百四鬼、現在20話なんですね…まだ20話?もう20話??
ロッサリ的には前者です…内容が濃密すぎて40話ぐらいやってる気がする。
個人の見解です。

ちなみに魔女ツノ20話はアルセニオがヒュペルボレアに行き、毛探偵20話は聡明さんが初登場!なつかしいですね!

最新4巻では新キャラも登場し、Gファンタジー本誌ではまさかの展開の連続…熱く深いストーリーが続く『四百四鬼』をよろしくお願いします!!

【過去編と】Gファンタジー4月号発売中!【新連載】

こんにちは、広報のロッサリです・:*+.(( °ω° ))/.:+
3月18日に月刊Gファンタジー4月号が発売されました!

待望の『ツイステ4コマbyもち』初回は巻頭カラーで登場!

キャラクター勢ぞろいの賑やかなイラストです!


今月登場するのはエースとレオナ。
ゲーム内では見られない!?Gファンだけのオリジナルストーリーをお届けします!
一体どんな姿が見られるのでしょうか!?

『四百四鬼』の表紙は大ピンチの猿彦。
九重主に捕まってしまうという最悪の事態に…!
意識を失った猿彦が思い起こすのは、桃太郎との出会い。
こちらも待望の!?過去編です。

連載が二本になり、もち工房もますます頑張っていかねば!と気合が入っています。
ぜひ応援のほどよろしくお願いしますね!