『四百四鬼』6巻発売中☆カウントダウンまとめ!

こんにちは、広報のロッサリです・:*+.(( °ω° ))/.:+
鬼ヶ島編完結の『四百四鬼』6巻が絶賛発売中!
猿彦の体を借りて九重主に立ち向かう神使・桃太郎の壮絶な戦いが見どころです!

というわけで、Xでのカウントダウン画像をまとめてご紹介☆
今回のカウントダウンは、6巻収録話のもち先生のお気に入りシーン解説!
こういうの嬉しい!

九重主の表紙ということでカバー裏も要チェックです!
6巻まできた四百四鬼、単行本を並べるといいかんじのカラーリングに…


5、6で鬼側が並ぶのがいいですね~。最近鬼側も好きになっちゃってこまるロッサリ。
次は何色で誰が表紙になるのか楽しみですね~!

 

【2025年】年始のご挨拶☆

あけましておめでとうございます!広報のロッサリですm(_ _)m
今年ももち工房をよろしくお願いします!


神々しい年賀状イラスト2025!
をお届けするのが遅くなってしまったので、過去の年賀状イラストを集めてみました☆

ニョニョがお着物担当になってる感じ!
西洋ファンタジー世界の魔女ツノキャラの中では一番華やかな着物を着てもらいやすいのかも!?
ガッツリ和物な四百四鬼の年賀状イラストが増えていくであろう今後も楽しみですね!
(そう言って来年の年賀状が急に毛探偵だったらどうしよう)

昨年は月刊Gファンタジーにて『ツイステ4コマbyもち』の連載が始まり、『四百四鬼』とのW連載となりました。
もち先生、W連載しすぎ!?
また毛探偵と魔女ツノのオンラインくじが発売され、ここにきてまさかのグッズ供給があったり…
なんというか、過去作品の現役感がすごかったですね。
サブスクが一般的になった昨今、過去作品に触れる機会も多くなったのでこういうこともあるのかなあ。
そんなわけでもち先生の過去作品は今年もマンガUP!でいつでも読めちゃいます!
https://www.manga-up.com/
べんりな世の中うれしい!

マンガUP!ではもち工房の優月祥さん作画の『青薔薇姫のやりなおし革命記』も読めます!
https://www.manga-up.com/titles/589

またカドコミでは佃繁奈さん作画の『蛮族転生!負け戦から始まる異世界征服』を配信中!
https://comic-walker.com/detail/KC_005957_S?episodeType=first

日野アラシさん『しかばね少女と愛が重い聖騎士の討伐学園ライフ』全2巻、
佃繁奈さん『塔の少女の糸織り乙女』全2巻も発売中!

もち工房一同、今年も皆様に楽しい時間をお届けするべく頑張ってまいりますので、ぜひ応援のほどよろしくお願いします☆

 

 

『四百四鬼』連載開始カウントダウンイラストまとめ!

こんにちは、広報のロッサリです.。゚+.(・∀・)゚+.゚
Gファン告知イラストまとめるなら連載開始カウントダウンもまとめるべきじゃない!?
(たぶんこういうの連載開始一周年記念とかでやればよかったんだろうなあ…)
というわけで今回は、X(当時はTwitter)で公開した『四百四鬼』連載開始前のカウントダウンイラストをまとめていきます☆

単行本発売カウントダウンは魔女ツノの頃からやっていましたが、新連載のカウントダウンはこれが初めてですね。
四百四鬼の雰囲気に合わせた、かっこいいモノクロのイラストでした!

当時はまだストーリーやキャラクターがわからない中(ちょっと先行登場してるキャラもいましたが)、
どんなお話が始まるかとわくわくしていただけたでしょうか。

今見ると、実は猿彦が享保と令和の2パターンいるんですよね~。
同一人物だと気付かれないように!?掲載順を離したりしました。
その掲載の順番はロッサリに任されたので、色々考えて…
トップバッターは今回のメインにして動物キャラ・ひよこ桃さんから
享保猿彦→享保の仲間遊雉郎→雉つながり翟河原兄妹のかわいいゾーン
→犬助、令和猿彦、海斗のいい男ゾーン!から
→まっすぐこちらを見据える人間桃さん!→最後に宿敵九重主。
最後に不穏を残すパターンで、いつものもち作品とちょっと違うかも…感を出します。

そして連載開始翌日のXではこんならくがきが。

お茶目な九重主デスネ。
そんな九重主が大暴れ中の本編、対する桃太郎一行、ますます目が離せません!
これからも『四百四鬼』をよろしくお願いします☆

四百四鬼Gファン告知イラストまとめ!その2

こんにちは、広報のロッサリです゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
さて皆さんお気付きでしょうか。
毎月Gファンタジー発売日にポストしていたXの告知が変わったことを…!
4月号から連載が二本になったことで、ちょっと仕様を変更してみました!

一番の変化は『四百四鬼』最新話告知の描きおろしイラストがなくなったこと。
というわけで今回は、これまでの告知イラストをまとめてみたいと思います!

10話
11話
12話
13話
14話
15話
16話
17話
18話
19話

ちょうど10話ぶんでした~!こんな話もあったな…となるイラストがいっぱい!

これを機にまた単行本を読み返しましょう!(何度でもリピ推奨するロッサリ)

1話から9話までの告知イラストは以前の記事で見られますよ!
というか四百四鬼、現在20話なんですね…まだ20話?もう20話??
ロッサリ的には前者です…内容が濃密すぎて40話ぐらいやってる気がする。
個人の見解です。

ちなみに魔女ツノ20話はアルセニオがヒュペルボレアに行き、毛探偵20話は聡明さんが初登場!なつかしいですね!

最新4巻では新キャラも登場し、Gファンタジー本誌ではまさかの展開の連続…熱く深いストーリーが続く『四百四鬼』をよろしくお願いします!!

四百四鬼Gファン告知イラストまとめ!

こんにちは、広報のロッサリです・:*+.(( °ω° ))/.:+
どうにか皆さんに四百四鬼を始めとしたもち作品をもっと楽しんでもらいたい!という気持ちでお送りしている本ブログ、更新のお知らせ以外のネタを日々捻りだしているところ
もち先生から「Gファン告知イラストまとめといて」とのお達しがありました~!

Gファン告知イラストとは、毎月Gファンタジーの発売日にX(旧Twitter)で公開している、もち先生の描きおろしイラストです。
しかし単行本派の方には???なことも多いでしょうから、改めて見ていける場があるといいですよね。

というわけで今回は、1巻と2巻収録話の告知イラストを一挙掲載☆クリックで大きく見れます!
この機会にまた単行本を読み返すのもおすすめですよ!!
(何度でも読み返しをおすすめするロッサリ)
1話
2話
3話
4話
5話
6話
7話
8話&9話

 

こうしてみるとなつかしさがありますね!
第1話は2022年9月に掲載されてのでとっくに一周年でした…記念日に疎いもち工房…
そういえば、各話のタイトルに縛りがないのも新鮮ですね~。
(毛探偵は「〇〇事件」、魔女ツノは「魔女の下僕と△△」というパターンがありました)

ちなみにロッサリは3話の「四百四」が好きです。多いな~!

それぞれどんなお話だったか見るとわかる告知イラスト!
このあとの回の告知イラストも後々まとめるのでお楽しみに☆